175月2016
Real Waterman

ラビット・ケカイ氏が逝去されたようです。享年95歳。ご冥福をお祈りいたします。
20年以上も前のことだったと思います。混雑するクイーンズからツリーズに延々とパドルアウトしている途中にこの人に会いました。
彼はすれ違うローカルに何か注意しているようで...

3012月2015
海との共存

年も押し迫りあと2日で新しい年を迎えようとしています。
今年は私のHGとしている海でとある開発計画が持ち上がりました。
静かな漁村のこの街に巨大なホテルを建て、漁港を整備し防波堤を築造するというものでした。
多くの住民やサーファーがこの計画に...

0412月2015
長く乗るために

若い時は真冬の海でもバンバンサーフィンしていましたが、十数年前から自分に言い聞かせ「足袋の時期」「になったら陸に上ることにしています。
冬場のサーフィンは腰に負担が大きく坐骨神経痛を誘発するからです。
長く乗るために・・・自重も必要です・・・・・...

1211月2015
浮気はダメ!!

断っておきます。SURF WAXの話であります。
色々試してやはりSEX WAXが一番という舌の根も乾かぬうちに、Josh HollのインポーターでもあるK氏があんまり良いよというのでこのWAXを使ってみることにしました。
結論、くっつきすぎ!!エ...

1610月2015
初めてのBOARD

35年以上前になる。アルバイトで貯めた3万5千円を握りしめてサーフショップに行ってこの中古ボードを買った。
別にデザインが気に入っているとかそういうことはなく、ただそのお金で買えるのが唯一この板だった。
T&Cのデーンケアロハモデルのシング...

0110月2015
Kelly Slater

今年の湘南にはなんとASPワールドチャンプ11回のKelly Slaterが来たというニュースが話題になりました。
友人の中には生Kellyを観たという幸せ者もいて「クールでかっこよくて、スバ抜けていた」と聞きましたが、そりゃそうでしょ11回のワールドチ...

1111月2014
My Board on my mind Kamakura

19歳でサーフィンを始めてから子育て転勤など多少の空白はありましたが、通算すると30年以上もなんとか続けてくることが出来ました。ところが妻は子供たちと一緒にビーチに来ることはあってもロングボードには乗らないと頑なでした。
ところがどうでしょう。今年の夏、...

208月2014
WATER MAN

私は一度だけタイガー・エスペレに会ったことがあります。正式には会ったというのは痴がましく彼を見たのです。
20年以上材木座に通い続けていたある初冬の事でした。波はその時期にしては珍しくウネリもあり力強く、フルスーツを着たサーファーが多く入っていました。
...

297月2014
REMINISCE

今気になる洋服があります。EG(エンジニアドガーメンツ)というブランドです。デザインを手がけるのは鈴木大器氏、52歳です。彼はNYに住んでいます。
彼は27歳くらいからボストン、ロサンゼルス、ニューヨークとアメリカ中を転々としていたそうです。彼の服の魅力は平...

071月2014
SCORPION BAY 謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年も昨年同様宜しくお願い申し上げます。
さて私の正月はといえば娘夫婦が年末から帰省し、また一族郎党にスタッフ家族も加わる恒例の新年会もありあっと言う間に松の内でした。そんななか、嬉しい事に万緑叢中紅一点、KさんがLAに帰る僅...
